基準値

基準値は多くの方が苦手としますがとても大事です。臨床問題を解くに当たっても、現場に出ても、患者の状況を把握するためにしっかり理解しましょう!

赤沈の基準値の覚え方

赤ちゃん生まれ、男性金入れ、女性「最高!」

赤ちゃん   ⇒ 赤沈
男性 金入れ ⇒ ♂ か ね(2) いれ(10)
女性 最高  ⇒ ♀ さ(3) いこう(15)

♂ 2~10 mm/hr
♀ 3~15 mm/hr

網赤血球の基準値の覚え方

落ち着け、お前はまだ早い

落ち着け    ⇒ おち(0.2) つ(2.0) け
お前はまだ早い ⇒ 幼若な赤血球が動員される

0.2~2.0 %

総淡白の基準値の覚え方

TP減るとむごく腫れる

TP減ると   ⇒ そのまま
むごく腫れる ⇒ むご(6.5) 腫れ(8.0)る → 血漿膠質浸透圧↓による浮腫

6.5~8.0 g/dL

アルブミンの基準値の覚え方

しこしこしてアルブミン検知

しこしこ  ⇒ し(4.0) こ(5.0)
アルブミン ⇒ そのまま
検知    ⇒ そういうことを直前にすると尿検査で淡白陽性になります

4.0~5.0 g/dL

尿素窒素の基準値の覚え方

おしっこが好きなんてむっつりね

おしっこ ⇒ 尿素窒素
むっつり ⇒ む(6) つり(20)

6~20 mg/dL

尿酸の基準値の覚え方

食べ過ぎて、皆事故する こっこかな

食べ過ぎて ⇒ 魚卵などを食べ過ぎて
皆     ⇒ ♂ みん(3.0) な(7.0)
事故する  ⇒ ♀ じこ(2.5) →事故する、怪我する(痛風など)
こっこかな ⇒ ♀ こっこ(5.5) → 魚卵などのこと

♂ 3.0~7.0 mg/dL
♀ 2.5~5.5 mg/dL